マクロレンズのテスト2017年06月12日

 先日にクイックリリースプレートが届いた時にオリンパスの38mm F2.8マクロと25mmエクステンションチューブで試し撮りしましたが、65-116mmのエクステンションチューブと組み合わせた時にどの位暗くなるのかを試してみました。


 パナソニックの30mmマクロで等倍撮影した時の露出と比べると、38mmマクロの1.7倍が1段と2/3段分暗くなり、4.5倍は2段と1/3段分暗くなりました。

1.7倍

4.5倍

 4段分暗くなると、発光するものの撮影は結構厳しくなる場合が多いと思います。
 撮影倍率や重量、使い勝手のことを考えると、38mmマクロと25mmのエクステンションチューブで十分かなという気がしました。

梅雨の中休み終わり2017年06月14日

 先週は天気のいい日が続いてましたが、今週から雨がよく降っています。雨が止んだので山の様子を見に行きました。
 途中で寄り道をした水田は、穂が出ていました。

水田

 山に向かったら雨が降り出し林道を登っていたらどんどんと雨が強くなってきました。気が付くと林道の法面から大量に水が流れて川のようになっていました。

法面を流れる水

 見晴らしのいい場所を通った時にちょうど雨が止んでいて、ここから見える山は雲がかかっていました。


 写真を撮っていたらすぐに強い雨が降ってきて、その後ずっと雨が降り続いていました。帰り道の前半は、強い雨が降り雷光が激しかったです。


シーサーの雨対策?2017年06月17日

 梅雨の中休みが終わり強い雨が降る日が多くなりました。昨日、2ヶ月に一度の通院で出かけたら、病院の近くのシーサーが雨合羽?を着せられていました。


 沖縄に来てから梅雨の中休みが終わってから梅雨明け前に何日か激しい雨が降る印象がありました。昨年は梅雨明け前に雨が降らなくなり変な明け方でしたが、今年は平年並みの梅雨の明け方になりそうです。


 気象庁の過去の梅雨入りと梅雨明けの統計を見ると梅雨明けの平年値が6月23日ごろとなっています。週間天気予報を見ると、梅雨明けは平年並みになりそうな雰囲気です。今週の強い雨は梅雨明け前の雨かもしれません。

大雨2017年06月19日

 午前中から強い雨が降り続いていて、夜になっても雨が降り続いています。

大雨

 午後に一時的に雨が小康状態になりましたが、濃い霧のため近くの建物が見えなくなりました。

濃霧

 国交省の河川の防災を見たら、水位がすごいことになっている場所がありました。図に書かれている家よりも水位が高くなっていることが少し気になりました。




なぶら2017年06月22日

 予定よりも早く着いてしまったので目的地の近くにある駐車場で休憩しながら海を眺めていたら、変な白波が立ちました。よく見てみると、小魚の群れが跳ねているようでした。


 小魚の群れが岸に近づくにつれアジサシ類が集まってきました。


 アジサシ類の採餌が落ち着くまでじっくりと眺めてから目的地に行きましたが、それでも時間に余裕がありました。