オオハシリグモ2012年04月15日

 沢沿いに東部の側面が白いオオハシリグモがいました。ネットで調べてみたらオオハシリグモのオスのようです。普段は、オスと思われる個体を滅多に見ることはありません。

オオハシリグモ(オス)

 いつも見かけるのは、メスばかりのようです。

オオハシリグモ(メス)

 何年か前にオオハシリグモのオスとメスと思われる個体が同じ場所にいて、オスと思われる個体がメスと思われる個体の足をしきりに撫でていました。時々、メスと思われる個体に睨まれるとオスと思われる個体が一歩下がるという行動を繰り返し、最後にメスと思われる個体がオスと思われる個体に飛び掛かり、オスと思われる個体が逃げました。

 カエルを探していたら、普段は岩壁などに張りついているオオハシリグモが平らな場所にいて、何かを食べていました。よく見ると、カエルの幼生を食べているようでした。

オオハシリグモ(捕食)


ヒメハブ2012年04月15日

 沢ではヒメハブが出てきていました。

ヒメハブ

 歩きやすいところにいることがあるので、間違えて踏まないように注意しないといけません。

ヒメハブ

 物陰で鳴いているオキナワイシカワガエルがいました。そろそろ繁殖のシーズンは終わりだと思いますが、その割には鳴いている個体が多いような気がしました。
 
イシカワガエル

 陸に上がっているシリケンイモリが結構いました。お腹が大きな個体が多かったです。

シリケンイモリ