スプリングコンプレッサ2015年11月14日

 実家の物置から随分前に父が買ったトキコのスプリングコンプレッサが出てきました。

トキコのスプリングコンプレッサ

 あちこちが錆ていて、ハンドル周辺から油が少し滲んでいましたが、油圧ではないので油の滲みは特に問題ないと思います。可動部分は問題なく動きました。

トキコのスプリングコンプレッサ(油の滲み)

 ジムカーナに参加している友人の話では、純正形状のサスペンションのバネを交換をする時にしか使わないそうです。安いスプリングコンプレッサと比べると作業性はよさそうですが、車のサスペンションのバネを交換する機会がないので、しばらく出番はなさそうです。

笑亀の酒2015年11月15日

 塩尻に行った時にお土産の日本酒を買おうと思って、液の近くの酒屋に行ったら、酒屋の建物が無くなっていてコンビニエンスストアを建てていました。昨年は近所のスーパーに目的の日本酒が並んでいたのですが、今回は置いてませんでした。

 帰り道の途中で笑亀酒造の近くに寄ったので、笑亀酒造へお酒を買いに行きました。

笑亀酒造

 事前にGoogleストリートビューで確認した時は、お酒を売っているのかなという雰囲気でした。酒造会社の建物に入ったら事務所があり、お酒を売っているのかなという雰囲気でしたが、目立たないところにお酒が置かれていました。

笑亀 特別純米酒
 笑亀 手造り純米酒を買おうとしたら終売していて買えなかったので、代わりに笑亀 特別純米酒を買いました。どちらも甘口ではありますが、笑亀 手造り純米酒の方が甘さが下に残らずすっきりとした味だったと思います。

笑亀 濃い詰 原酒
 からから帝王も終売してしまったので、辛口の原酒 濃い詰を買いました。こちらは、からから帝王よりすっきりした感じでしたが、味はしっかりとしていておいしかったです。

 ちょうど商品のリニューアル時期だったようで、在庫が少ない時に来てしまったようでした。来年に新しい日本酒が発売されるという話も聞いたので、来年の楽しみができたと思いました。

 余談ですが、笑亀酒造の入り口に「塩尻陣屋跡」と刻まれた石柱がありました。

塩尻陣屋跡


レールの切り替え2015年11月16日

沖縄都市モノレールの那覇空港駅に着いた時、ちょうど列車が発車した直後で、先頭車両はだれも座っていませんでした。先頭の席の横に荷物を置いてたら首里発の列車が到着し、その後でレールの切り替えが行われました。

37秒ごろにレールが動きます。車内は結構いろんな音が鳴っていて、金属製の壁や床でいろんな音が反響して雑音がひどかったです。

沖縄そば屋のスパゲティ2015年11月19日

 以前から那覇市の沖縄そば屋のゆうなみのメニュにあるスパゲティが気になってましたが、昼間にゆうなみに行ったので注文してみました。

ゆうなみのスパゲティ

 沖縄そばのようなちょっと違うようなという感じの縮れた固めの麺に、ソーキなどの豚肉の煮付を崩したような肉をベースにしたミートソースが乗っていました。沖縄そば屋らしい味かなという気がしました。


ジムカーナ走行会2015年11月21日

 毎月恒例の第4日曜日の前日の走行会がありましたが、今月はレースがないためなのか、練習をしに来ている車が少なかったです。
 ジムカーナの撮影は、しばらく練習に行かないと車の動きに慣れるのに時間がかかることがあります。またいつも同じ撮影の繰り返しでは私自身が飽きてしまうので、少し違うことができないかを試すためにも練習が重要です。




今まであまり撮っていなかったタイミングでシャッターを切ってみました。もう少し構図やタイミングを練り直す必要があると思いました。


失敗するリスクは高くなりますが、シャッター速度を遅くして試してみました。GTレースの写真を撮っている方たちは、遅いシャッター速度で大きく流して撮っているようです。ジムカーナは、速度の増減が激しいので、遅いシャッター速度で撮れるタイミングが限られてきます。




 撮りたいと思った写真が撮れないことが多いので、練習とデータ収集を積み重ねるしかないと思いました。

 明日は、ビギナーズエンジョイジムカーナがあります。普段の運転やジムカーナの撮影で参考になるかもしれません。写真を撮る方に一生懸命になってじっくりと講義を聞く余裕がないかもしれませんが・・・。