急に初夏らしい陽気に ― 2016年04月07日
先日までやっと暖かくなったと思ったら急に梅雨の中休みのような陽気になり、少し蒸し暑く感じました。山原の森は新緑が遅れているような、一斉に森が新緑にならないような変な雰囲気でした。
イタジイの花があちこちで咲いていて、前回行った時と比べて花が咲いている木が多いようでした。
林道沿いでギーマの花も咲いていました。例年と比べて少し遅いような気がしました。
山に入ったら尾根道でアカマタが日向ぼっこしていました。
尾根を登る道の途中にリュウキュウアカガエルもいました。夜だったら同行が開いて目がパッチリと開いてますが、日中だったので同行が閉じて目が細くなっていました。
写真を撮れなかったのですが、他にヒメハブやリュウキュウアオヘビも見ました。沢ではホルストガエルが鳴いていました。
夕方から山中は霧に包まれていました。湿度が高かったので、夜はカエルや活発に活動していたかもしれません。
夕方から山中は霧に包まれていました。湿度が高かったので、夜はカエルや活発に活動していたかもしれません。
最近のコメント