シイノトモシビタケ2018年04月28日

 先日、道の脇にあった倒木からシイノトモシビタケが生えていました。すぐ近くに沢が流れていて少し湿度の高い場所でした。

シイノトモシビタケ

 一番ボロボロだった子実体を段ボール箱で作った簡易暗所の中で撮ったら柄だけ光っていました。まとまった雨が降ってきた時に発生したようです。光るキノコは、雨が止んだ後に乾燥すると光らなくなることが多いです。

シイノトモシビタケ

 別の沢沿いの近くでは、オキナワトゲオトンボがいました。


 ここから移動して休憩しようとしたら、近くの米軍の演習場で砲弾演習をしていたようで、爆発音でしばらく耳がおかしくなりました。すぐに休憩場所を変更しました。


 国道沿いの道の駅などに鯉のぼりが飾られていました。

 林内では、クロイワニイニイ?が鳴いていました。私は、鳴き声でクロイワニイニイとニイニイゼミを判別できないので、間違っているかもしれません。海岸に近い林内で鳴いていたので、クロイワニイニイ?としました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://shimasansaku.asablo.jp/blog/2018/04/28/8835445/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。