スズメバチの巣2010年12月21日

 たまたま山原で会った知り合いからスズメバチの巣の場所を教えてもらいました。地面の上に巣がありました。一緒に山原を回っていた知り合いが木の枝で巣をノックしたら、中からスズメバチが出てきました。

コガタスズメバチの巣


 気温が低かったので、最初は巣の入り口の近くにいましたが、そのうちに1匹が急にこちらに向かって飛んできました。飛んできたスズメバチを避けたら、巣をノックした知り合いめがけて飛んでいきました。気温が低かったのでスズメバチの飛ぶスピードが遅く何とか逃げることができ、幸い誰も刺されずに済みました。

交通安全とシークヮーサー2010年12月21日

 山原からの帰り道に小学生が交通安全のチラシとシークヮーサーを配っていました。運転代行が普及したといっても、未だに飲酒運転する人がいるようです。この時期は、夜運転していると、たまに運転が怪しい車に遭遇することがあります。そういう車の近くは怖いので、なるべく近づかないようにしています。

シークヮーサー

 だいぶ黄色くなったシークヮーサーですが、それでも酸味が強いです。焼き魚にかけるには、少々酸味が足りない気もします。